おまけシール&レトロ系ホビー情報 -ナードブレイン-

『ビックリマン×MUSASHI個展 聖魔アートの世界』第四弾が仙台で12月20日(土)・21日(日)開催。仙台限定デザイン“ヘッドロココ”の「丸型BIGカード」が配布。1日500枚限定。

ニュース

現代アーティストMUSASHI氏による 『ビックリマン×MUSASHI個展 聖魔アートの世界』の第4弾が12月20日(土)・21日(日)の2日間『au Style SENDAI』にて開催。
仙台限定デザイン“ヘッドロココ”の「丸型BIGカード」が1日500枚限定配布される。
「ビックリマン 悪魔VS天使」の40周年を記念した特別企画で、全国6都市を巡回。


プレスリリース

 今年、大阪・関西万博で2日間に渡り開催した『世界のMUSASHI個展』が大盛況を収めたアーティストMUSASHI(株式会社石富プロパティー所属)が、その熱も冷めやらぬままビックリマンとのコラボプロジェクトを爆進中だ。株式会社ロッテと株式会社石富プロパティーの共催で全国を巡回中の『ビックリマン×MUSASHI〜聖魔アートの世界〜』が、10月の福岡開催に引き続き第四弾として12月20日(土)・21日(日)に、宮城県・仙台にて開催される。

 

2025年7月9日・10日に大阪・関西万博で開催した『世界のMUSASHI個展』について詳しくはこちら

地方創生プロジェクト『ビックリマン × MUSASHI個展~聖魔アートの世界~』

そのMUSASHIとビックリマンとのコラボが実現し、2025年年6月から2026年3月にかけて“ビックリマン 地域創生プロジェクト”として、全国6都市を巡るイベントを開催中だ。MUSASHIの作品展と合わせて、各地でMUSASHIオリジナルのビックリマンがアートとして展示され、さらにビックリマン史上初の「丸型BIGカード」が登場。「丸く収める=平和の象徴」をテーマにした各都市限定デザインのカードが限定配布される。

仙台限定デザインのMUSASHIオリジナルビックリマン“ヘッドロココ”が登場

広島のブラックゼウス、京都のスーパーデビル、福岡のサタンマリアに続いて、第四弾の開催地となる福岡では、限定デザイン“ヘッドロココ”の「丸型BIGカード」が1日500枚限定配布される。さらに各会場に来ていただいた方に抽選券を配布し、全国巡回後の2026年4月以降に抽選を行った上で、キラ仕様スーパーゼウスの「丸型BIGカード」をプレゼントするという仕掛けになっている。遠方から各会場に足を運ぶコアなビックリマンファンや、各地での開催を楽しみにしてくれているMUSASHIファンが集まり、毎回朝から行列ができる人気イベントとなっている。

■今後の巡回予定についてのウワサ(※変更する可能性あり)
2025年6月:広島(ブラックゼウス)→開催終了
2025年8月:京都(スーパーデビル)→開催終了
2025年10月:福岡(サタンマリア)→開催終了
2025年12月:仙台(ヘッドロココ)→12月20・21日開催
2026年2月:関東地方某都市(天使ヘッドキャラクター)
2026年3月:???乞うご期待(天使ヘッドキャラクター)
※6カ所すべて、異なるキャラクターの描き下ろし作品を展示予定

駅からのアクセスもよく足を運びやすい会場

 今回の仙台会場『au Style SENDAI』は、仙台市の中央にある商店街『ぶらんどーむ一番町』に位置しており、買物で訪れる方や周辺でお勤めの方をはじめ幅広い層のお客様に気軽にご来店いただきやすい場所となっている。カフェ『BLUE LEAF CAFE』を併設するほか、イベントワークショップの開催や、東北復興支援の取り組みの展示など、通信とライフスタイルが融合した新しいかたちを体現する会場だ。

『ビックリマン×MUSASHI〜聖魔アートの世界〜』第四弾 仙台
開催日 :2025年12月20日(土)・21日(日)
開催時間:10:00〜17:00(最終受付16:30)
※1時間前に整理券配布※天候等の影響により開催時間や整理券配布時間など変更の可能性あり(最新情報は公式SNSで要確認)
会場  :au Style SENDAI
所在地 :宮城県仙台市青葉区一番町3ー8ー8 一番町stearビル
アクセス:
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分 
地下鉄広瀬通駅から徒歩5分 
JRあおば通駅から徒歩10分 
JR・地下鉄仙台駅から徒歩14分
MAP  :https://maps.app.goo.gl/M8eonqRYWMALpFDD8?g_st=ipc