おまけシール&レトロ系ホビー情報 -ナードブレイン-

NPO法人さざなみ のキャラクター「聖海サザナミ(せいかい・さざなみ)」シールが寄付金返礼品として、2025年10月より頒布。グリーンハウス描き起こし。

ニュース

特定非営利活動法人さざなみのキャラクター『聖海さざなみ』のシールが、2025年10月より頒布を開始。
寄付金(1口1万円)の返礼品として1枚希望者に頒布され、「背景あり(ピンク)」と「背景なし(四角プリズム)」の2種から選択。

当面の間、一人1種類につき2枚(合計4枚)まで。
また、現地で清掃活動に参加すると、下地プリズム素材の異なるシールも選べるとのこと。(※絵柄は同一)

詳細・申込はこちら↓
https://sznm.org/donation.html

以下リリースより

※後日追加項目
シール申し込み休止のお知らせ

ご支援いただいております皆様

シールの申し込み枚数が予定枚数に達したため、一旦フォーム受付を休止します。
平素大変お世話になっております。当シールプロジェクトに関しまして、当初の想定を大幅に上回る申し込み状況となり、本日予定枚数に達しました。このため一旦シールの申し込みを休止いたします。次回の再開は未定です。本業務は専門業者などによるものではなく一般のボランティアスタッフによる手分け作業で行っております。各作業に時間はかかっておりますが丁寧に作業を進めております。ご不便をおかけしますがどうぞご理解いただけますと幸いです。(2025年9月17日)
2025年09月17日

※後日追加項目
【一次申し込み締め日のご案内 】
ご支援いただいております皆様

第一次便での発送を希望される方は9月19日までの振り込みをお願いします

平素大変お世話になっております。当シールプロジェクトに関しまして、当初の想定を大幅に上回る申し込み状況となっております。このため2025年10月初めころに予定していた申し込み状況の集計作業を同年9月20日頃に早めます。このため同年10月19日頃から発送を開始する第一次便にて発送を希望される方は同年9月19日(金)までに振り込みをお願いいたします。同年9月19日以降のフォーム申し込み・振り込みであっても在庫がある場合は引き続きシール発送作業が続きますのでご安心ください。本業務は専門業者などによるものではなく一般のボランティアスタッフによる手分け作業で行っております。各作業に時間はかかっておりますが丁寧に作業を進めております。ご不便をおかけしますがどうぞご理解いただけますと幸いです。
2025年09月13日

寄付の申し込み

   ★ 2025年10月より「聖海さざなみ」シールの頒布をはじめます★

特定非営利活動法人さざなみでは2025年5月より告知してまいりました当法人キャラクター『聖海さざなみ』のシールにつきまして、2025年10月より頒布を開始いたします。

当初は清掃活動にご参加いただいた方への返礼および告知を兼ねた配布を想定しておりましたが、想像以上に大きな反響をいただき、加えて転売に関するご懸念や多数のお問い合わせを賜りました。これを受け、下記の通り頒布方法および諸注意を定めましたので、ご案内申し上げます。

*なおご寄付の返礼品としてシールの頒布をご希望されない場合はこの限りではございません。

頒布方法・諸注意

1・転売対策の一環として、弊NPOにおける寄付金(1口1万円)の返礼品として、2025年10月19日(日)以降より1枚をお渡しいたします。
2・受付は専用「申し込みフォーム」にて行います。
3・全国への配送対応および現地での受け渡しに対応いたします。
4・配送の場合、送料は一律800円を頂戴いたします。
5・シールは「背景あり(ピンク)」と「背景なし(四角プリズム)」の2種からお選びいただけます。(フォームに選択項目あり)
6・当面の間、お一人様1種類につき2枚(合計4枚)までとさせていただきます。
7・頂戴した寄付金は、特定非営利活動法人さざなみの海や里山の保全活動等に活用いたします。
8・毎月第3日曜日に実施している清掃活動は、天候により中止となる場合がございます。その際、現地での受け渡しも中止となります。
9・数量には限りがございますので、応募フォームは予告なく終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※ 現地で清掃活動にご参加いただいた方には、限定的ではございますが、下地プリズム素材の異なるシールもお選びいただけます。(※絵柄は同一ですのでご安心ください。)

本取り組みは販売ではなく、当法人の趣旨をご理解いただき、ご賛同いただいた皆様への返礼として実施するものです。

最後に、やや堅苦しいご案内となりましたが、清掃活動を通じて海や公園をきれいに保ち、ゴミを一つでも拾うことが、海はもとより地球環境全体の保全につながります。 皆様の温かいご協力を心よりお願い申し上げます。

2025年9月 

※後日追加項目

10・2025年10月頃より本シールプロジェクトを含むご寄付に関するお問い合わせ窓口メールアドレス( donation@sznm.org )での対応を始めます。お問い合わせいただく際は必ずご氏名・連絡先をご記入ください。
11・当会の事務作業はすべて子供から大人までの様々なボランティアの方々により成り立っています。礼節のあるマナーでお問い合わせをお願いします。
12・ 現地で清掃活動にご参加いただいた方には、限定的ではございますが、下地プリズム素材の異なるシールもお選びいただけます。(限定シールの在庫がある場合のみ)
*フォームにて現地受け取りを希望された方のみが対象です。事前に申し込みされたシールのうちどれか1枚を当日現地限定シールへ変更することが可能です。
*現地限定シールは部数が少ないため、当日お渡しできない可能性もございますことをご理解ください。
13・シールの在庫には限りがあります。申し込みフォームは予告なく閉じさせていただく場合があります。申し込みフォームは常時スタッフがチェックしているわけではないため、申し込みフォームに入力された場合でも在庫切れとなっている場合があります。その場合は別途連絡差し上げます。

シールプロジェクト第一次締め日のご案内

https://sznm.org/donation.htmlより引用

訂正

以前の説明でシールの仕様に若干の変更がありました。
以下の正誤表をご確認ください。

————————————-

以前の表記

印刷方法についても、当時(初期シリーズ)に採用されていたと考えられるシルクスクリーン印刷を採用しています。
仕様は、表面11版、裏面2版(※透明インクを含む)を予定しており、大きさは48mm×48mmです。
裏書についても当時の形式に準じており、18文字×3行で構成されています。また、裏面には別途、裏イラストも採用しています。

————————————–

変更の文章

印刷方法についても、当時(初期シリーズ)に採用されていたと考えられるシルクスクリーン印刷を採用しています。
仕様は、表12版+表面保護加工、裏1版+表面保護加工(背景普通バージョンは表面10版+表面保護)を予定しており、大きさは48mm×48mmです。
裏書についても当時の形式に準じており、18文字×3行で構成されています。また、裏面には別途、裏イラストも採用しています。

https://sznm.org/donation.htmlより引用

以下は当初のリリース

48mmサイズ。シルクスクリーン印刷予定。

特定非営利活動法人さざなみでは、当法人のキャラクター「聖海サザナミ(せいかい・さざなみ)」を制作いたしました。 本キャラクターは、海洋ごみに含まれるマイクロプラスチックを浄化し、環境の改善および次世代への継承を象徴する“海の女神”として描かれております。 また、「習志野の海を守る会」をはじめ、海を守るすべての方々の守護神としての意味も込められています。

今回のキャラクター制作にあたっては、株式会社グリーンハウス様のご協力のもと、イラストの描き起こしをご担当いただきました。


【キャラクター制作に至った経緯】

当法人の代表(以下「代表」)および私(以下「A」)は、いずれも小学生時代に、お菓子に付属するおまけシールを収集していた世代です。 現在も販売されている該当商品を、代表が久しぶりに購入した際、中に封入されていたシールの質感が、当時のものとは大きく異なっていたことに驚いたとのことです。 Aも実際に見せてもらいましたが、現在の製造コストや技術的制約があるにせよ、私たちが記憶しているものとは大きく印象が異なっていました。

そこで、「当法人のオリジナルキャラクターを制作し、当時のシールの質感を再現しながら、遊び心を取り入れつつ、広報活動やご支援へのお礼の一環として提供できないか」と考えたことが、今回の企画立案のきっかけとなりました。

まず、当時のシールイラストを手がけていたデザイナーの情報をインターネットで調査したところ、すぐに該当の方が判明し、コンタクトを取ることができました。 当法人の趣旨をご説明したところ、快くご対応いただき、素晴らしいイラストを制作していただくことができました。

印刷方法についても、当時(初期シリーズ)に使用されていたと推測されるシルクスクリーン印刷を採用しております。 仕様は、表面11版・裏面2版(※透明インクを含む)を予定しており、サイズは48mm×48mmです。 裏書は当時のフォーマットに準じ、18文字×3行で構成。加えて、裏面には別途イラストも配置しています。

また、シールの下地には、ポリ塩化ビニル製のプリズムフィルムを使用し、かつての“キラキラシール”の風合いを再現する予定です。

提供方法につきましては、後日、改めてご案内させていただきます。2025年05月19日

https://sznm.org/posts/news45.htmlより引用